うつ

1年前より良くなる

1年前は調子の波が大きく、まともに動けていなかった。また、精神安定剤を常用していた気がする。 だけど、最近は薬は全く飲まず、また、調子が悪くなっても1週間以内で良くなっている。唯一、問題があるとすると、疲労のしやすさぐらいだと思う。疲労が蓄積…

趣味はなぜ必要か?不安の仕組みと関係している

うつ病で医者にかかった時、趣味としてダーツを勧められたことがあった。趣味をすることでストレスが軽減される、というのは良く聞くが実際どういう作用によるものかは分かっていなかったが、なんとなく分かってきた。 うつ状態の時、脳内ではノルアドレナリ…

課題がぎりぎりまでできない理由

レポートとか課題とかぎりぎりにならないとできない。なぜできないのかなぁと昔から疑問だったが、なんとなくわかってきた。というか、分かっている人のほうが多いと思うが。課題等の期限が近づいてくると、終わっていないことにストレスを感じる。そのスト…

ここ数日、うつ症状が出る

ここ4日間ぐらい、動けない状態が続いた。先週に高いストレスに晒されたからだ。 修論の中間発表が迫ってきているので、その準備のせいでストレスが溜まった。準備している間も、薬でだましだましやっていたので、その反動で動けなくなったようだ。とはいえ…

離人症がする

離人症は、現実感が無くなる症状っていろいろなところに書いてあるが、捉えどころがなくて実際になったことがないとわかりにくい症状だ。 自分の体験から説明すると、何かに集中していたり、ぼーっとしていて他の人の呼びかけが聞こえないことがある。この時…

ここ2週間ぐらい鬱状態になっている

昨日、今日あたりから少し良くなってきているが不安感が強い。新学期が始まるということで、やっていけるのかという不安があるのだと思う。 とはいえ、このくらいだったらまだ平気だと思う。鬱状態で動けなかったので、疲労などはたまっていないので、しばら…

抗うつ剤の減薬によるめまい

昨日から抗うつ剤を減薬したらめまいがする。 減薬する際に起こるめまいなどの副作用の原因は、化学的ストレスが原因らしい。 自律神経失調症の対策 http://www.toriko-net.com/special/19spe.htmlこのストレスが原因で、自律神経の働きが狂いめまいなどの作…

SNRIとSSRIによる過眠

最近、また、過眠傾向になってきた。サインバルタを最低容量飲んでいたが、どうやらセロトニン濃度が高くなっているらしい。過眠傾向には、2種類あって、ノルアドレナリンが多いことで睡眠の質が悪くなり疲れが取れない場合、セロトニンが多いことで覚醒水…

アスペルガー症候群の映像記憶力と思考

最近、やたらに自分がアスペルガーではないかと思い始めている。アスペルガーには、記憶力が高いという特徴がある。自分にも、思い当たる節がある。 例えば、本屋に行ったとき、囲碁の雑誌を見て、棋譜を一度頭の中で並べると、1週間ぐらいは覚えていられる…

セロトニンとノルアドレナリンと過眠

薬の調整をしたら、だんだんと睡眠時間が減ってきた。過眠傾向になる前は、寝ても疲れが取れない状態が続いたので、セロトニンレベルの上がるSSRIを増加していた。 そうしてしばらくすると、過眠傾向が出始めてきた。また、この時、膵臓が疲弊していて、食後…

うつ病、覚醒レベルの低さからの脱出

最近、やたら眠く一日10時間も起きてられない。普通よりも意識レベルが低く、ぼーっとする。 調べてみると、うつ病の場合、覚醒水準というので、意識が図られるらしい。 参照12:覚醒水準とうつ病の薬物療法 http://www.seiwakaihamada.or.jp/blog/?page_i…

調子が悪い、過眠傾向

ここ1週間ぐらい調子が悪い。一日14時間ぐらい睡眠をとっている。ここ3日ぐらい風呂にすら入っていない。やる気とかがなくなって、どんどん活動量が減っていく。 とはいえ、不安感や絶望感といった鬱傾向はないだけいい。過眠を治さなければ、日常生活を…

リハビリ登校

リハビリ登校しようと思ったら、今日まで先生は出張中だったのを思い出した。 9月30日から、週に1回大学に通っている。去年や、半年ぐらい前にもやろうとしたが、1回しか行けなかったので、大きく進歩している。 先々週あたり、鬱の波が来てもうだめだと思っ…

うつに栄養療法

栄養に気を付けるようになってから、急激にうつが良くなった気がする。 そういう観点から、うつの治療を行っているところは、ないのかな? と、思って探していたが、ここに 栄養療法 http://utukokufuku.com/archives/226 何を食べたらいいのか書いてあった…

うつ病は治る。

うつ病が治った宣言を出したいと思う。ブログの過去の記事を見ると、2011年の9月からうつ病の記事が載っている。それから、1年半近く経っているのか……。 1年ぐらいは、ほとんど寝たきりで実家にいなかったら、すでに死んでいただろう。何度も死のうと考えた…

ニキビにタウリン配合栄養ドリンク

最近、よくニキビができる。2か月前から、肌荒れが気になって男だけど、化粧水とか試してはいるがニキビがしょっちゅうできる。もちろん、朝と夜に洗顔もしている。 どうしてかな〜と思って調べてみると、ニキビの原因は ・胃腸、肝臓、大腸、肺などの不調 …

エゾウコギを飲むと血圧が上がる

DHCのエゾウコギを飲んでいる。エゾウコギ 30日分 [ヘルスケア&ケア用品]posted with amazlet at 13.01.16DHC(ディー・エイチ・シー) 売り上げランキング: 66,269Amazon.co.jp で詳細を見る初めに、エゾウコギを一回に3錠飲んでいたが、飲んだ後、血圧が上…

頸椎症と、うつと首の筋トレ

一時期、首の筋トレをするとうつが治るということが言われていたが、実際に試してみた結果…… 確かに、首の痛みや肩こり、めまいなどの症状が良くなった。でも、しかし、この症状は頸椎症だと思う。 頸椎症は、首の神経が圧迫されることで、体の痺れ、首の痛…

調子が過去最高長までに回復してきた

かなり調子が良い。というのも、この一カ月、生活習慣から食生活、あらゆるものを見直して体の不調を取り去ろうと試してきた。 最近は、毎日1〜2時間のウォーキングをしている。計10キロぐらい歩いている。また、人と話すことが少ないので、コミュニケー…

受動型アスペルガーでは?

調子が悪くなってから復活するまで20日程度か…… 最近は、復活するまでの時間は短くなっている。前は、1〜2カ月ぐらい寝たきりというのはざらだった。そういった、調子の波を調べるのもブログをする1つの理由。 とはいえ、こんなことないようにしたい。でも、…

精神科へ行ったよ

内容は、最近の状態を言っただけ。ほぼ、ブログの内容を言っただけだった。 あと、次回は、採血するらしい。なので、病院に行く前は5〜6時間なにも食べてはだめだそうだ。忘れないようにしないと。

今日は、精神科へいかないと

この一週間どうだったかな…… 不安や、焦燥感などの症状は、この一週間でなかったな。これは、レキソタンのおかげかな。 不安や焦燥感などの軽いパニックも起こらず、大学にも通えるようになった。まだ、プレゼントかはやってないし、そこらへんどうなるか…… …

うつにならない方法

そうだなぁ、なんだろうなー。まずは、栄養素をバランス良くちゃんととること。 昔、貧乏だった時は、一日に食べるのも困っていたけど、その時は、やる気とか全く出ず、一日中寝てたな。もうちょっと、ちゃんとしたことを言うと、ストレスを受けると、抗スト…

引きこもりからの脱出

今日は、研究室に行って、8時間研究してた。死ぬほど疲れたが、引きこもっているより数百倍ましだ。 4年生に会おうと思ったけど、誰もいなかった。そして、俺も消えれば、誰もいなくなったとなるが、それは、また別の話。 研究を10時頃から始めたけど、…

最近は良くなったが・・・

いろんなサプリメントとかを飲んで、足りない栄養素を補うようにしてきたが、そのためか結構良くなった。しかし、一日のうち何度か、いきなり動悸が激しくなったり、落ち着きがなくなったりする。なんて言うか、不安感?焦燥感?みたいなのがいきなり現れる…

「頭のよさ」テストを読んだ

医師のつくった「頭のよさ」テスト医師のつくった「頭のよさ」テスト 認知特性から見た6つのパターン (光文社新書)posted with amazlet at 12.10.12本田 真美 光文社 (2012-06-15)売り上げランキング: 12657Amazon.co.jp で詳細を見るを読んだ。 頭の良さに…

右脳人間が社会に適応するためには?

社会では、芸術家やスポーツ選手にならないのなら、右脳の能力より左脳の能力が重要視される。学校でも左脳的な教育がほとんどであり、右脳人間は落ちこぼれるしかない。では、どのように生きていけばいいのだろうか? 自分は、その足りない左脳的能力を大学…

自分は、右脳人間なのに左脳を使っていた

右脳は、直感や創造性、空間認識、音楽、イメージなどを司っている。左脳は、言語や、論理的思考、計算処理などを司っている。この観点から考えれば、自分は、右脳が優位に働いているように思える。例えば、イメージの中に、人形を思い浮かべたとする。そう…

どうしてダメだったのか分かってきた気がする

最近は、精神的には調子が良くなってきたが、肉体的には悪い。というか、肝臓が悪いらしく、黄淡や肩こり、さらには、体に網目模様の赤い痣が出てきた。 これらは、どうやら、肝臓が悪くなると出てくるらしい。前に、レクサプロを飲んだ時にかゆみが出てきた…

レクサプロでかゆみなどの副作用

最近、どうも寝る前に体の痒みに悩まされている。今も少し痒い。それは、決まって寝る前にひどくなる。そうすると、寝る前に飲んでいる薬に思い当たる節は、一つしかない。 レクサプロ どうやら、この薬が決定的に合わないらしい。レクサプロを飲み始めてか…